SSブログ
スポンサードリンク


公務員の種類 高卒と大卒 [公務員の種類]

公務員試験一発合格DVD 松元喜代春 公務員試験合格プログラム DVD4枚組み+特典DVD2枚付


公務員になるには、高卒、大卒などいろんな道がありますが、職種も多いし、年齢制限もあるので、果たして自分がどういう道を辿ればいいのかが今ひとつピンとこない人も多いのではないかと思います。

最近、予備校である、公務員ビジネス専門学校の方から聞いた話によると、大学を卒業したけれど、就職が難しいので、公務員の資格をとるために勉強しなおしている方も多いとか、、、。 そして、中には、社会人になってから奮起して勉強している方もおられるそうです。

この方はいつもわたしに、「高校を卒業したら、大学へ行くよりも、うちの学校で学んで資格を取った方が就職率が格段にいいよ!」って言われます。 そして、この学校で今一番熱いのが、救急救命士と理学療法士だそうです。

彼は続けて、「こういうことを高校の先生達に話すんだけど、結構頭が固いね。 みんな大学に行かせることしか考えてないもん。 でも同じことを父兄である母親に話すと、すぐに分かってくれるよ!。 なんと言っても、女性は現実的だからね!」、、、って言って笑ってます。w

もし、興味があれば、コチラから資料を請求できますので、どうぞ。
また、私もコチラで公務員ビジネス専門学校のことをいろいろ調べてますので、どうぞ。


さて、最初から話がそれてしまいました。

公務員は高卒、大卒など、どういう道を辿ったらなれるのか、という話ですが、結論から言うと、大部分は職種によって、、、、例えば、大卒でないと成れないというような職種による区別はないそうです。 (一部、学歴を受験資格としているものもあるとのこと)

但し、年齢制限はありますので注意してください。 また、高卒、大卒で、職種の区別はなくても、ランクの違いはあるとのこと。 でもこの部分は就職してから資格試験を受けることによってランクアップも可能だそうです。

ですので、もし、あなたが高卒で、なりたい公務員の職種があるのなら、受験に挑戦してみることをお薦めします。 公務員に限らず、どんな仕事でもそうですが、若いうちにはっきりした目標を持っている方が断然有利ですよね。

分かり易く書くと、、、

高卒、専門学校卒 ⇒ 大学、短大卒 ⇒ 大学院卒 ⇒ 国家公務員、地方公務員採用試験 ⇒ 採用

高卒、専門学校卒 ⇒ 大学、短大卒 ⇒ 国家公務員、地方公務員採用試験 ⇒ 採用

高卒、専門学校卒 ⇒ 国家公務員、地方公務員採用試験 ⇒ 採用

、、、どの道を辿ってもOKってことです。(但し年齢制限あり)


ランクアップについてはまた詳しく専門学校の方に聞いてみたいと思います。


スポンサードリンク









nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。